開催日 |
名称 |
主催 |
|---|---|---|
| 2010年3月17日(水曜) | 2009年度 第5回循環ビジネス創出会議 (意見交換会) |
愛知県、 環境パートナーシップ・CLUB 資源循環分科会 |
| 2010年3月12日(金曜) | EPOC資源循環分科会 視察調査 「ゼロエミッション・コミュニティに向けた取り組み」 |
環境パートナーシップ・CLUB 資源循環分科会 |
| 2010年3月10日(水曜) | 第8回EPOC有害化学物質セミナー 「化学物質規制と化学物質管理の最新動向」 |
環境パートナーシップ・CLUB 有害化学物質分科会 |
| 2010年2月16日(火曜) | 2010愛知環境賞表彰式 第22回EPOC講演会・交流会 |
【主催】愛知県 【共催】中日新聞社、環境パートナーシップ・CLUB |
| 2010年2月1日(月曜) | 温暖化・省エネ分科会/海外交流分科会共催セミナー 「気候変動枠組条約第15回締約国会議(COP15)を受けて」 |
環境パートナーシップ・CLUB 温暖化・省エネ分科会、 海外交流分科会 |
| 2010年1月20日(水曜) | 「第6回EPOC意見交換会 〜会員企業のレベルアップ・相互交流」 |
環境パートナーシップ・CLUB |
| 2009年12月21日(月曜) | 2009年度 第4回循環ビジネス創出会議 (シンポジウム) |
愛知県、 環境パートナーシップ・CLUB 資源循環分科会 |
| 2009年12月2日(水曜) | EPOC「先進省エネ施設視察調査」 | 環境パートナーシップ・CLUB 温暖化・省エネ分科会 |
| 2009年11月30日(月曜) | 中南米地域 起業・新規事業支援研修コースからの研修生との交流 | 環境パートナーシップ・CLUB 海外交流分科会 |
| 2009年11月30日(月曜) | サービス産業における環境活動実践セミナー 「サービス産業の環境活動がもたらす生産性向上と企業の強み」 |
経済産業省中部経済産業局 環境パートナーシップ・CLUB 環境経営分科会 |
| 2009年11月20日(金曜) | EPOC環境経営先進セミナー 「2050年の自然エネルギービジョンと中部圏のエネルギー」 |
環境パートナーシップ・CLUB 環境経営分科会 |
| 2009年11月6日(金曜) | 2009年度 第3回循環ビジネス創出会議 (プレゼン発表会) |
愛知県、 環境パートナーシップ・CLUB 資源循環分科会 |
| 2009年11月5日(木曜) | 第7回EPOC有害化学物質セミナー 「有害化学物質と生物多様性」 |
環境パートナーシップ・CLUB 有害化学物質分科会 |
| 2009年11月2日(月曜) | AOTS殿 中国研修生との交流 | 環境パートナーシップ・CLUB 海外交流分科会 |
| 2009年10月22日(木曜) | 2009年度 第2回循環ビジネス創出会議 (現地見学会) |
愛知県、 環境パートナーシップ・CLUB 資源循環分科会 |
| 2009年10月16日(金曜) | 第1回温暖化・省エネ分科会セミナー 「地球温暖化対策の中期目標についての解説」 |
環境パートナーシップ・CLUB 温暖化・省エネ分科会 |
| 2009年10月12日(月曜・祝日) | COP10開催1年前記念行事 企業プレフォーラム |
【主催】COP10支援実行委員会 【共催】環境パートナーシップ・CLUB(EPOC) |
| 2009年9月30日(水曜) | JICA殿 メキシコ研修生との交流 | |
| 2009年7月28日(水曜) | 2009年度 第1回循環ビジネス創出会議 (現地見学会) |
愛知県、 環境パートナーシップ・CLUB 資源循環分科会 |
| 2009年7月15日(水曜) | 平成21年度総会 | 環境パートナーシップ・CLUB |
| 温暖化・省エネ分科会 2008年度活動結果報告書 | 環境パートナーシップ・CLUB | |
| 2009年6月9日(火曜) | EPOC「先進新エネ技術視察調査」 | 環境パートナーシップ・CLUB 温暖化・省エネ分科会 |
| 2009年5月29日(金曜) | 「第5回EPOC意見交換会 〜会員企業のレベルアップ・相互交流」 |
環境パートナーシップ・CLUB |
| 2009年4月21日(火曜) | 学校交流分科会「環境教育講座」ホームページアドレスの変更と本年度パンフレット発行のご案内 | 環境パートナーシップ・CLUB 学校交流分科会 |


