| 開催日時: | 平成28年10月11日(火曜日) 8時50分〜16時15分 |
|---|---|
| 見学先: | 1.豊田鉄工株式会社 本社工場 2.トヨタ自動車株式会社 トヨタ会館 |
| 参加者: | 42名 |
-
-
-
1.豊田鉄工株式会社 本社工場
【概説】
自動車内装部品の表皮に独自に考案した微細な凸型形状を直接成形するとともに接着工程を不要としたことにより、工程短縮と製品のリサイクルを実現したことは、環境負荷の低減と資源循環型社会の形成に大きく貢献するものと評価され、2016愛知環境賞優秀賞を受賞されました。
【見学内容】
(1)愛知環境賞受賞内容についてご紹介いただきました。
(2)本館展示コーナーとトヨテツの森の見学しました。
「とよとつ」と呼ばれる微細な凸形状の形成や、その倒れ方等が徹底的に検証されたうえで自動車の内装部品が出来上がっていることが理解でしました。
-
-
-
-
2.トヨタ自動車株式会社 トヨタ会館
【概説】
高度な技術力により、水素を燃料とした燃料電池自動車を量産化し優れた環境性能を持つ自動車を社会に提供したことは、水素利用による新たな社会構造への転換をもたらし低炭素社会の実現に大きく貢献するものと高く評価され、2016愛知環境賞金賞を受賞されました。
【見学内容】
(1)愛知環境賞受賞内容についてご紹介いただきました。
(2)トヨタ会館を見学しました。
MIRAIは、自動車と取り巻く現状を踏まえ、燃料多様化への対応すべく、将来の有力なエネルギーと位置付けた水素の特徴を活かし、20年以上にわたる開発の集大成として誕生したことが理解できました。
-
以上


