会員情報

前のページに戻る

三菱UFJリース株式会社

 三菱UFJリースは、2007年4月にダイヤモンドリースとUFJセントラルリースとの合併により誕生した、大手総合リース会社です。
 企業経営に伴う「物件(もの)」や商流に付帯する幅広い金融ニーズに対応する最高品質の商品力、提案力、調達力等を有し、それを支える優れた人材を有する総合ファイナンスカンパニーとして、この分野におけるトップカンパニーを目指しています。
■会員名 三菱UFJリース株式会社
■所在地 東京都千代田区丸の内一丁目5番1号
■事業内容 各種物件のリース、割賦販売、各種ファイナンス業務、国際業務など
■ホームページ http://www.lf.mufg.jp/
■連絡先 03-6865-3000(代表)

環境への考え方(環境基本理念・方針)

【環境方針】
  1. リース事業を通じて経済的目標を達成するとともに、全ての事業活動において環境保全を推進する。
  2. 環境目的・目標の設定・見直し及びマネジメントレビュー等を通じてシステムの継続的改善を図る。
  3. 以下の通り汚染の予防に努める。
    • (1)省資源、省エネルギー、廃棄物の低減等に取り組み、効率の向上、コストの削減を図る。
    • (2)リース終了物件処理等においては、廃棄物の減量化と資源リサイクル及びリユースを推進する。
  4. 関係する法規制及びその他の要求事項を遵守する。


三菱UFJリースはESCO事業(工場やビル全体の経費・エネルギー使用量・CO2排出量を同時に削減する省エネルギー化システム)に必要な技術、設備、ファイナンス機能、効果保証などすべてをパッケージで提供し、経費の削減と、環境保護に貢献します。

<メリット>
  1. 設備投資は、ESCO事業者の資金でおこないます。
  2. 省エネルギー効果をESCO事業者が保証します。
  3. お客さまの施設に応じた最適なESCOを提案します。
グループ会社のMULエコビジネスにて、リース終了後のコンピュータ、OA機器類のリユース、リデュース、リサイクルを、積極的に推進しております
前のページに戻る