会員情報

前のページに戻る

東亞合成株式会社

 1942年東亞合成化学工業株式会社として発足し、主に無機化学薬品として苛性ソーダ、硫酸等及び有機化学薬品として、アクリル系モノマー及びポリマーを製造。その他ナイロン原料や肥料の製造に携わっていました。その後、1994年に東亞合成株式会社と改称しました。アロンアルファ等の接着剤や塗料及び樹脂改質材、蓄電池電解液、建材等を製造して現在に至っています。
 本社は東京にありますが、製造工場として名古屋工場・徳島工場・高岡工場・坂出工場があります。筑波研究所と名古屋総合研究機構と合わせ研究施設も2箇所に配置しています。
■会員名 東亞合成株式会社名古屋工場
■所在地 名古屋市港区昭和町17番地の23
■事業内容 無機工業薬品、アクリル製品、接着剤、電材用製品などの製造
■ホームページ http://www.toagosei.co.jp/
■連絡先 東亞合成株式会社名古屋工場 管理部環境保安室
(電話番号)052-611-9815 FAX 052-612-5733

環境への考え方(環境基本理念・方針)

環境基本理念
 「持続可能な社会を実現するため環境の改善に努め、地球環境と調和した会社の発展を図る。」

推進項目
  1. 省エネルギーの推進
  2. 廃棄物の削減・再資源化の推進
  3. 環境負荷物質の排出量削減の推進
 環境管理は、RC推進会議、RC監査、環境保安大会、環境保安会議を実施 し、各サイト別に環境管理委員会、内部監査、環境マネジメントレビューで環境に対するPDCAサイクルによる改善に努めています。
【廃液・排ガス設備(名古屋工場】
 製造に係る総エネルギー投入量や水資源投入量を低減し、CO2・大気汚染物質の排出を抑え、又、環境負荷物質の管理を徹底して排出を無くす方策を徹底。アスベスト対策での健康調査及びPCB保管管理に努めています。
【名古屋工場周辺清掃】
 社外廃棄物を削減し、再資源化を推進しています。社内処理も含め排出を極力減少する努力をしています。埋立率の低減とリサイクル率の向上を図っています。廃棄物処理事業者と協力して社外最終埋立ゼロを目差しています。
前のページに戻る